鹿沼市「安喜亭」の豚そばが絶品!甘めスープと名物シュウマイで大満足

鹿沼市で長年愛されるラーメンの老舗「安喜亭」で、名物の「豚そば」と「シュウマイ」をいただいてきました。
地元の人が通い続ける人気店は、どこか懐かしさを感じる味わいと、温かい雰囲気が魅力。
実際の体験をもとに、そのおいしさをご紹介します!
🏠 店舗情報
- 店名:安喜亭 支店
- 住所:栃木県鹿沼市天神町1838
- 電話:0289-62-3441
- 営業時間:11:00~15:00 17:00〜19:00
- 定休日:木曜日
- 駐車場:店舗裏および道路向かいにあり
久々の来店でしたが、お店が新しくなっていました。

入口のサンプルがなんともレトロ。

🍜 甘めスープがクセになる「豚そば」
今回注文したのは、お店の看板メニュー「豚そば(800円)」。
ラーメンを中心に焼きそば・チャーハンもあります。
メニューは2024年3月の価格

「豚そば」は醤油ベースのスープに、豚肉・キャベツ・もやしなどの具材が入ったあんかけスタイルの一杯です。

スープはほんのり甘く、飲むたびに体に染み渡るやさしい味。
その甘さがクセになり、ついスープを何度も飲んでしまいました。

麺は細めのストレート麺。スープとの絡みがよく、スルスルと口に入っていきますが、熱々のスープで伸びやすいため早めに食べるのがおすすめです。
寒い日や疲れた時にぴったりの、心がほっと温まるラーメンでした。
🥟 醤油とからしで食べる!地元名物「シュウマイ
ラーメンと並ぶもう一つの名物が「シュウマイ(4個 360円)」。
鹿沼市は「シュウマイのまち」として知られています。
シュウマイの崎陽軒の初代社長が鹿沼市出身だったことから、「シュウマイのまち鹿沼」としてPRしています。
今ではシュウマイのお店が鹿沼市内に46店舗(飲食店・テイクアウト専門店)あります。

安喜亭のシュウマイは、ひとつひとつが大きく、ジューシーな豚肉の甘みが口いっぱいに広がります。
醤油とからし食べるというのが斬新ですが、これが不思議とよく合い、どこか懐かしい気持ちにさせてくれる味わいでした。
ラーメンとセットで頼む方も多く、ボリューム感も満点です!
テイクアウトもできますのでお土産にもおすすめです!
🅿 駐車場・混雑状況について
駐車場はお店の裏手と、道路を挟んだ反対側にも数台分あります。

案内表示があるので、初めての方でも安心して停められます。
私が訪れたのはお昼時でしたが、すでにお客さんが並んでおり、10分ほど外で待ちました。
平日でも混雑する人気店のため、時間に余裕をもって訪れるのがおすすめです。
お昼を少しずらせば問題なく食べることができます。
✅ まとめ
甘めスープの「豚そば」とソースで食べる「シュウマイ」。
どちらもここでしか味わえない魅力があり、地元の人たちに長年愛されている理由がよく分かりました。
鹿沼市を訪れる機会があれば、ぜひ「安喜亭本店」に立ち寄ってみてください。
老舗ならではのあたたかさと、忘れられない味がきっとあなたを待っています。
それでは、また