食事

約27年の時を越えて 宇都宮「一品香 駒生店」で変わらぬ味に再会

kakei-note

栃木県宇都宮市・宝木町にある老舗ラーメン店「一品香」。

私が初めて訪れたのは中学生の頃──今から約27年前。

今回は約5年ぶりに金曜日のランチで再訪し、懐かしさと驚きを感じながら、変わらぬ味を堪能してきました。

金曜12時半で15人待ち!

13時半過ぎでも行列続く人気ぶり!!

この日は金曜日。

12時半ごろに到着すると、すでにお店には約15人の行列。

並んでから席につき、食事を終えて外に出たのは13時半。

その時点でも10人ほどが並んでおり、変わらぬ人気の高さに驚かされました。

注文したメニュー

  • ラーメン(890円)
  • チャーシューメン(1,100円)
  • 餃子5個(500円)

シンプルなメニュー表

座席の調味料(醤油・酢・ラー油・辛子・山椒辛子・胡椒)

■ラーメン

動物性(豚を感じます)の醤油スープに、ちぢれ中太麺がよく絡む懐かしい味。
※麺は太麺と言ってもいいくらいで食べ応えあり。

シンプルながら深みがあり、スープを飲み干したくなる一杯です。
スープには、油の膜がうっすらあり、最後までアツアツです。

ついつい飲んでしまいます。

もちもちの中太麺はボリューム満点

■チャーシューメン

目を引くのはチャーシューの厚みと量!
しっかりとした厚さながら、肉の旨みをしっかり感じられます。

ボリューム満点で満足感抜群。

チャーシューが3枚とちょっとのっていました。

このチャーシューが大好きです。

メンマもしっかりした味わい

■餃子

まずサイズに驚き。通常の餃子の2〜3倍はあろうかという大ぶりサイズ!
皮はパリッと香ばしく、中にはたっぷりの具が詰まっています。

そして一口噛むと、ジューシーな餡の中からふわっと広がるほのかなシナモンの香り
この香りがクセになる独特の風味で、一品香ならではの餃子だと感じました。

焼きたてで熱いのでやけどに注意⚠️

まとめ

久々の来店で再確認した、変わらぬ魅力

中学生の頃に食べた味が、約27年経った今でもそのまま残っている──

そんな体験ができるお店が、一品香です。

5年ぶりに訪れましたが、味の完成度も人気の高さも健在で、むしろ進化すら感じました。

ラーメン、チャーシュー、餃子。
どれをとっても満足度が高く、行列ができるのも納得。

これからも、ふとしたタイミングで思い出して通いたくなる、そんな特別なお店です。

一品香 |店舗情報

  • 住所:栃木県宇都宮市宝木町1丁目28−20
  • 駐車場:店舗前にあり
  • 営業時間:11時30分〜14時20分、17時45分〜20時20分
  • 営業時間・定休日:最新情報はインスタグラムでご確認ください
  • 混雑状況:平日でも昼時は行列必至。

記事URLをコピーしました