ブログ

誕生日を「記憶に残る最高の思い出」にする方法

kakei-note

我が家の「誕生日」を最高の思い出にする方法を紹介します

誰でも簡単にできるので参考になれば幸いです☺️
ちょっと工夫で「最高の思い出」になること間違いなしです。

すべて「ダイソー」で購入できますので
財布にも優しいです。

①バルーン

IMG_8998.jpgまずは「バルーン」です。
なんと330円(税込)!!

「HAPPEY BIRTHDAY」
全部で330円です!!

これがあるだけで誕生日演出度がかなり高まります!
見た目特別感・演出度の三拍子が揃っています

使い方は簡単
空気を入れて壁に貼るだけ!
(セロハンテープでOK)


↓「エアーポンプ」もセットで購入。
↓ 価格は110円(税込み)
IMG_8949.jpg

②ウォールフラッグ

IMG_8947 2.jpg「フォールフラッグ」です。
写真はトイ・ストーリーです。


この他にも、ディズニーもあります。
様々なキャラクターがあるので、好みに合わせて選択。

こちらも広げて、壁に貼り付ければOK
(セロハンテープでOK)

価格は110円(税込み)!!
安いし、可愛く、子供も喜びます😀

③ペーパーファン

IMG_8946.jpg「ペーパーファン」です

収納時はセンスみたいな形状です。
くるっと広げると、↑写真のように円状になります。

写真は 約30cmと約10cmのものです。
30cm・20cm・10cmが1セットになっています。

ピンクを合わせればさらに華やかになります✨️
カーテンレールや、カーテンフックにかければOK



価格は、110円×2セットで220円(税込)

写真は広げる前の状況です。
 (何回か使用しています🙏)

IMG_8962.jpg

パーティー襷(たすき)

IMG_8945.jpg「パーティー襷(たすき)」です。


こちらも、ぐっと演出度が高まります。
これを、主役にかければ間違いなしです(笑)

最初は恥ずかしいかもしれませんが、
「家族」なら笑って盛り上がること間違いなし(笑)

慣れれば、ノリノリになります。
我が家も、毎回盛り上がっています(笑)

価格は110円(税込)
もはや、一家に1つの必需品です(笑)

⑤ナンバーキャンドル

IMG_8944.jpg「ナンバーキャンドル」

こちらは、定番ですかね?



今回は10歳のため「1」と「0」を購入
毎年年齢に合わせて購入。

ケーキ屋さんでも売っていますが、
100円ショップの方が「大きく」「安く」オススメです。

 ①ケーキに「ナンバーキャンドル」をのせて
 ②「ナンバーキャンドル」に火をつけ
 ③部屋の電気を消し
 ④ハッピーバースデーを歌い♬
 ⑤「ナンバーキャンドル」を消す

これで完璧です。
めっちゃ思い出になります(^^)

価格は、110円×2セットで220円(税込)

まとめ

我が家の誕生日をさらに盛り上げる方法を紹介させていただきました。

今回紹介したものはすべて「ダイソー」で購入出来ます。
総額は1,100円(税込)!!

しかも、数年使用(我が家は3年目)できます。
コスパは最高です!

ちょっとした工夫で、「誕生日」を盛り上げる事が出来ます。
100円ショップのクオリティー凄い!!本当に凄い!!

誕生日は毎年一回です。
また、「子供の誕生日」って特別だと思います☺️

私は、「今しかできない事」「思い出」
生きていくうえですごく重要な事だと思っています☺️

思い出作りには全力で取り組んでます(笑)
これからも、家族のイベントを盛り上げていきます💪

それでは、また✋️

記事URLをコピーしました