株主優待

東武動物公園をお得に楽しむ!フリマアプリで「株主優待券」を活用しよう

kakei-note

東武動物公園の入園料は大人1,900円ですが、
フリマアプリを活用すると700円程度で入園できます。


予定が決まっている方は、事前に株主優待を購入することで、
半額以下の価格🉐でお得に楽しむことが可能です。

1. 東武動物公園とは?

東武動物公園は、埼玉県宮代町に位置する動物園・遊園地・プール(夏季限定)が一体となった複合レジャー施設です。

大人から子どもまで1日楽しめるレジャー施設です🎡

都心からもアクセスが良く、東武スカイツリーライン「東武動物公園駅」から徒歩約10分で到着します。

2. メルカリでの株主優待の探し方

メルカリでは、「東武動物公園 株主優待」「東武動物公園 入園券」などのキーワードで検索すると、優待券が多数出品されています。

IMG_9388.jpg

価格帯は1枚:700円~1,000円程度と、
通常の入園料「大人1,900円」の半額以下!!IMG_9377.jpg

✅️価格比較(大人2人・子ども1人の場合)

●通常 
大人:1,900円×2人=3,800円
子ども:900円×1人=900円
合計 :4,700円

🉐優待券(700円/1人で購入した場合)
700円×3人=2,100円

「価格差 2,600円」🙀(4,700円−2,100円)

半額以下で、入場できます😀

優待の有効期限が6月末となっているため、
有効期限が近い6月には価格が下がります。

もっとお得に購入するチャンスもあります。

また、優待券には「アトラクションパス」500円割引券も付いているので、
「アトラクションパス」を利用する際にもお得に購入できます。

3. 購入時の注意点

株主優待を購入する際は、以下のポイントに注意

注意点

①有効期限の確認:期限切れのチケットを購入しないように注意。
②出品者の評価を確認:良い評価が多い出品者から購入すると安心。
③発送方法のチェック:紙のチケットのため、到着までの時間を要確認
          →余裕も持った購入がオススメです。

4. 株主優待の使い方

購入した優待券を入園時に提示することで入場できます。

優待券1枚で1名のため、人数分購入しましょう。

IMG_1329.jpg

5. 東武動物公園の魅力

東武動物公園は、動物園・遊園地・プール(夏季限定)が一体となった複合レジャー施設で、家族連れやカップルにも人気のスポットです。

ホワイトタイガーに会える!

IMG_7886.JPG

東武動物公園のシンボルとも言えるホワイトタイガーは必見。
迫力満点の姿を間近で観察できます🦁

豊富なアトラクション

家族で楽しめる「エマさんのチーズ風車」など、バラエティ豊かなアトラクションが揃っています。

写真は「エマさんのチーズ風車」

最高部:約52m
所要時間:12分
のりもの券:6枚(600円)

景色も最高!!
家族で盛り上がることが出来ました😀

IMG_7897.JPG
IMG_7915.jpg

ふれあい動物の森


ヤギやヒツジと触れ合えるエリアがあり、小さな子どもでも助かります。

IMG_7921.jpg

季節ごとのイベントも充実
イルミネーションや花火大会、ハロウィンイベントなど、年間を通して楽しめる企画が注目。

↓ちょっと古いですが2022年のウインターイルミネーションの案内

レストランで食事

当時の写真があったので参考までに

唐揚げ定食、カツカレー、ホットケーキです😋
どれも美味しかったです。

IMG_7900.JPG
IMG_7904.JPG
IMG_7902.jpg

このように、東武動物公園には魅力的なスポットがたくさんあります。
お得に入園して、ゆっくり楽しみましょう!

6.まとめ

東武動物公園に行くならオススメの方法です。

メルカリで株主優待を購入しお得に入園🦁

事前に計画を立て、上手に節約しながら楽しみましょう♪

「節約」出来るところはしっかりして、
「使うとき」はしっかり使う😀

最後まで読んでいただきありがとうございました😀

それでは、また

記事URLをコピーしました