日帰り

新しくて空いてて快適!川口ハイウェイオアシスが“穴場すぎる”理由

kakei-note

2022年に新しくなった「川口ハイウェイオアシス」は、ただのパーキングエリアじゃありません。

屋内遊び場や直売所、地域のお土産も充実していて、家族で立ち寄っても楽しめる場所なんです。

しかも混雑していないので、ゆったり過ごしたい方にはまさに“穴場”スポット。今回は、実際に訪れて感じた魅力をまとめてご紹介します。

川口ハイウェイオアシスとは?

  • 2022年にリニューアルされた、埼玉県川口市にあるハイウェイオアシス
  • 首都高・外環道からアクセス可能
  • 商業施設「iias(イイアス)川口」に直結しており、買い物・食事・休憩すべてが揃う複合施設

清潔感バツグン!子ども連れに嬉しい設備

  • 全体的に新しく清潔で、広々とした空間が快適
  • 屋内遊び場「ASOBooN(アソブーン)」は雨の日でも遊べる人気施設
  • トイレや休憩スペースも広く、ベビーカーでもスムーズに利用可能

軽食も充実!気軽に楽しめるグルメ

この日は軽めの食事として…

  • おにぎり2個
  • カツサンド
  • スマイルポテト

を購入しました。どれも手頃で、ちょっとお腹を満たしたいときにぴったり。屋内のベンチでゆったり食べることができるのも嬉しいポイントです。

レンジもあります。

食事も充実

レストランもいい感じです。

地元野菜やお土産が充実した売り場

  • 地元農家直送の野菜が手に入る直売所あり
  • 埼玉県産だけでなく、北関東(群馬・栃木など)のお土産も充実
  • 見ているだけでも楽しいラインナップで、手土産や自宅用にもおすすめ

立ち寄れなかったけど気になる!「イーナパーク川口」

今回は時間の都合で立ち寄れませんでしたが、ハイウェイオアシスに隣接している「イーナパーク川口」も見どころ満載。

公園内には:

  • フワフワドーム(子どもが跳ねて遊べる大型遊具)
  • 歴史自然資料館(川口の歴史・自然を楽しく学べる施設)
  • 地域物産館(地元の工芸品や名産品の展示・販売)

などがあり、ドライブ途中の立ち寄りだけでなく、目的地として訪れる価値も十分です。

まとめ|休憩以上の体験ができる場所

川口ハイウェイオアシスは、休憩所という枠を超えて、
“行って楽しむ”レジャースポットとしての魅力が詰まっていました。

  • 清潔で空いていて快適(休日の昼でも駐車はスムーズ)
  • 子どもが遊べるASOBooN
  • 地元野菜やお土産も豊富
  • 「人混みを避けてリフレッシュしたい」「子どもを思いっきり遊ばせたい」方にぴったりの休憩スポットです

次回は、イーナパーク川口も含めて、もっとゆっくり満喫したいと思わせてくれる場所です。

「ここ、本当にパーキングエリアなの?」と感じるくらい、充実度の高いスポットでした。

それでは、また

記事URLをコピーしました