旅行

【友部SA(上り)でランチ】高速道路の休憩にぴったり!家族で大満足の食事体験

kakei-note

長距離ドライブの途中、「どこで休憩しよう?」と迷ったら、友部サービスエリア(上り)が断然おすすめ!

ごはんが美味しいのはもちろん、広々としたフードコートに加え、お土産も充実。

今回は家族で立ち寄って、ランチと旅の記念にぴったりな「ご当地ころころにゃんこ」をゲットしてきました。

高速道路のひと休みにぴったりな、満足度の高いSA体験をお届けします!

注文したメニュー

今回は家族3人で訪れ、それぞれ好きなメニューを注文。

あじの干物定食:1,100円

身がふっくらとしていて、脂がのったアジは絶品。
ごはんとお味噌汁、小鉢がついた和食好きにはたまらない定食です。

国内鶏のビッグチキンカツカレー:1,100円

大きなチキンカツがどん!と乗った迫力のある一皿。
カレーは中辛。

とにかくボリュームがあり大満足!ちょっと多かったかも💦

キッズランチ:700円

お子様ランチはハンバーグやポテト、エビフライなどの人気メニューがワンプレートに。
デザート付きで子どもも大喜び!

家族3人で2,900円

満足度の高いランチでした!
次回は、パン屋さんに売っていいた「究極メロンパン」を食べたい。

水不使用メロンの果汁で作っているみたいです!

その他メニュー

メニューも豊富。
選ぶのに迷ってしまいました。

食券は券売機で購入し、番号で呼ばれます。

粉・彩・魚・肉に分けてサンプルがあります。
地元食材を多く使っている印象でした。

食事スペースも広いため、席取りの心配もなさそうです。

レストランはにぎわっていましたが、座席数も多く、スムーズに利用できました。

可能ならお昼前の来店がオススメ。

友部SA(上り)の雰囲気

建物は綺麗です。

駐車場も広く十分なスペース。

スタバも入っているのが嬉しいポイント

ひたち海浜公園が近いためネモフィラも
多くの人が写真を撮っていました。

お土産も充実!

「ころころにゃんこ」で旅の思い出を

友部SAは食事だけでなく、お土産コーナーもとても充実しています。

今回は、人気のご当地ぬいぐるみシリーズ「ころころにゃんこ」を購入

  • 【福島】あかべこにゃんこ
  • 【茨城】ねもふぃらにゃんこ

旅のたびに見つけて買っており、子どもにとっても良い思い出になっています。
久々にHPを見たら種類が増えていました(笑)



→→ご当地「ころころにゃんこ」HP←←

休憩にもランチにもおすすめ!

友部SA(上り)は、清潔感のある広いフードコートやお土産コーナー、ベーカリーもそろっていて、ただの休憩所ではもったいないくらい楽しめるスポットです。

ちょっとしたリフレッシュに、立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

おしり探偵の「おしり」もありました。
ぜひ探してみて下さい(笑)

と、まあそんなところで。
それじゃ、また〜!

記事URLをコピーしました